●パネリスト
上田 正明  Masaaki Ueda 「武寧王と日韓関係」
1927年生まれ、京都大学文学部史学科卒業。文学博士
京都大学教養部長・埋蔵文化財研究センター長などを経て
現在、京都大学名誉教授、アジア史学会会長、社叢学会理事長、
中国社会科学院古代文明研究センター学術顧問、高麗美術館館長
文 ? 鉉 Moon Kyyung Hyun  「武寧王の誕生」
1935年生まれ、嶺南大学校大学院博士課程修了。文学博士。
慶北大学校教授・文化公報部文化財鑑定委員などを経て、
現在、慶北大学校名誉教授、慶北道文化財委員、慶北道文化財委員、
慶北同21世紀委員会文化観光分科委員長
任 東權 In Touken   「平安京遷都と百済文化-大将軍信仰を中心に-」
1026年生まれ、慶熙大学校大学院修了。文学博士
ソラボル芸術大学教授・韓国中央大学校教授。韓国民俗学会会長・
文化財委員会などを経て、
現在、韓国中央大学校名誉教授、韓国民俗学名誉会長
笠井 敏光  Toshimitu Kasai  「河内飛鳥と昆支」
1956年生まれ、大阪大学大学院博士課程単位習得。
羽曳野市教育委員会・文化財保護課・市民大学課を経て、
現在、羽曳野市立文化情報センター館長。



●コーディネーター
趙 萬齋  CHO MAN-JEI
1925年生まれ、ソウル大学校・東京大学卒業。
在日韓国人経済連合会事務局長・韓日協会会長などを経て、
現在、三均学会会長、韓日伝統文化交流協会会長。


河内飛鳥と武寧王シンポジウム実行委員会  委員長・関 美晴 Yoshiharu Seki

この実行委員会は、昨年の1月14日に佐賀県鎮西町でおこなわれた「百済武寧王生誕海峡地国際シンポジウム」(主催:百済武寧王研究交

流鎮西町実行委員会・佐賀県立名護屋城博物館)に引き続き、百済武寧王に関するシンポジウムを開催することによって日本と韓国の結び

つきを明らかにし、民間レベルの交流をはかり、未来志向で共生できるように関係者によって組織されました。


 次へおすすみください! 参加・申し込み方法


Copyright 1975-2003 Yoshiharu Seki. All rights reserved.
No reproduction or republication without permission